memrootじしょ
英和翻訳
jobless aid
sausage
above sea level
warmonger
main dish
banality
cutting remark
eccrine gland
nearly always
luggage carousel
jobless aid
[ˈdʒɒbləs eɪd]
ジョブレス エイド
1.
失業している人に支給される経済的支援。
仕事を失い、収入がない期間の生活を支えるために政府や公的機関から提供される金銭的援助を指します。
Many
people
rely
on
jobless
aid
after
being
laid
off.
(多くの人々は解雇された後、失業手当に頼っています。)
Many people
多くの人々。複数形の人々を指します。
rely on
~に頼る、~に依存するという意味の句動詞です。
jobless aid
失業手当、失業給付を指す言葉です。
after being laid off
解雇された後に、という意味の表現です。
Applying
for
jobless
aid
can
be
a
complicated
process.
(失業手当を申請することは複雑な手続きになることがあります。)
Applying for
~を申請する、申し込むという意味です。
jobless aid
失業手当、失業給付を指す言葉です。
can be
~になりうる、~である可能性があるという助動詞と動詞の組み合わせです。
a complicated process
複雑な手続き、込み入った手順を指します。
The
government
announced
an
extension
of
jobless
aid
programs.
(政府は失業手当プログラムの延長を発表しました。)
The government
政府を指します。
announced
~を発表した、告知したという意味の動詞の過去形です。
an extension
延長、期間の拡大を指します。
of jobless aid programs
失業手当のプログラム、制度を指します。
関連
unemployment benefits
unemployment insurance
welfare
social security
dole
government assistance