memrootじしょ
英和翻訳
intensive pronoun
intensive pronoun
/ɪnˈtɛnsɪv ˈproʊnaʊn/
インテンシブ プロナウン
1.
強意代名詞(強調代名詞)
文中の名詞や代名詞を強調するために用いられる代名詞の一種です。通常、強調したい語の直後か文末に置かれ、「〜自身が」「〜自ら」といった意味合いを加えます。再帰代名詞(reflexive pronoun)と同じ形ですが、用途が異なります。再帰代名詞が動作の対象が主語自身である場合に使われるのに対し、強意代名詞は純粋な強調が目的です。
I
myself
saw
the
accident.
(私自身がその事故を見ました。)
I
「私」を指します。
myself
「私自身が」という意味で、「I」を強調するために使われる強意代名詞です。
saw
「〜を見た」という「見る」の過去形です。
the accident
「その事故」を指します。
She
cooked
the
entire
meal
herself.
(彼女は自分自身で食事全体を料理しました。)
She
「彼女」を指します。
cooked
「〜を料理した」という「料理する」の過去形です。
the entire meal
「食事全体を」という意味です。
herself
「彼女自身で」という意味で、「She」を強調するために使われる強意代名詞です。
The
president
himself
appeared
at
the
press
conference.
(大統領自身が記者会見に現れました。)
The president
「その大統領」を指します。
himself
「彼自身が」という意味で、「The president」を強調するために使われる強意代名詞です。
appeared
「現れた」という「現れる」の過去形です。
at the press conference
「記者会見に」という意味です。
関連
reflexive pronoun
personal pronoun
possessive pronoun
demonstrative pronoun
interrogative pronoun
relative pronoun
indefinite pronoun