memrootじしょ
英和翻訳
input devices
non-peak
core body temperature
on-the-go entertainment
input devices
/ˈɪnˌpʊt dɪˈvaɪsɪz/
インプット ディヴァイシズ
1.
データやコマンドをコンピュータに送るためのハードウェア。
コンピュータやその他の情報処理システムに、ユーザーがデータや指示を送り込むために使用される様々な物理的な機器を指します。キーボード、マウス、スキャナーなどが典型的な例です。
Keyboards
and
mice
are
common
input
devices.
(キーボードとマウスは一般的な入力装置です。)
Keyboards and mice
キーボードとマウス。これらはコンピュータに情報を入力するための代表的な物理機器です。
are
「〜である」という状態を表す動詞です。
common
「一般的な」「よくある」という意味の形容詞です。
input devices
「入力装置」を意味します。
Touchscreens
have
become
popular
input
devices
for
smartphones
and
tablets.
(タッチスクリーンは、スマートフォンやタブレットで人気のある入力装置になりました。)
Touchscreens
画面に触れることで操作を行うディスプレイのことです。
have become
「〜になった」という変化の結果を表す現在完了形です。
popular
「人気のある」という意味の形容詞です。
input devices
「入力装置」を意味します。
for smartphones and tablets
スマートフォンやタブレットといった電子機器のために使われることを示します。
Without
input
devices,
a
computer
would
be
useless.
(入力装置がなければ、コンピュータは使い物にならないでしょう。)
Without
「〜なしで」「〜がなければ」という条件を表す前置詞です。
input devices
「入力装置」を意味します。
a computer
「一台のコンピュータ」を指します。
would be
「〜であろう」という仮定や推量を表します。
useless
「役に立たない」「使い物にならない」という意味の形容詞です。
Scanners
are
input
devices
that
convert
physical
documents
into
digital
images.
(スキャナーは、物理的な文書をデジタル画像に変換する入力装置です。)
Scanners
書類などを読み取ってデジタルデータに変換する機器です。
are
「〜である」という状態を表す動詞です。
input devices
「入力装置」を意味します。
that convert
「〜を変換する」という意味の動詞「convert」を導く関係代名詞です。
physical documents
「物理的な文書」を意味します。
into digital images
物理的な文書がデジタル画像へと変換される結果を表します。
関連
output devices
peripherals
human-computer interaction (HCI)
keyboard
mouse
touchscreen
microphone
scanner
webcam