He
「彼」という男性を指します。
was
be動詞の過去形で、主語が「~であった」「~な状態だった」ことを示します。
so
「とても」「非常に」という意味で、その後の状態を強調します。
infatuated
「夢中になっている」「のぼせ上がっている」という意味の形容詞です。
that
結果節を導く接続詞で、「その結果~」という意味合いを加えます。
he
「彼」という男性を指します。
couldn't
can not(~できない)の過去形could notの短縮形で、「~できなかった」という意味です。
see
「見る」「理解する」という意味の動詞です。
her
「彼女」という女性を指します。
faults
「欠点」「あら探し」という意味の名詞faultの複数形です。