1.
				恐ろしく、ひどく、ものすごく、ぞっとするほど
			
		
		
		
		
		非常に不快な状況や、ぞっとするような結果、あるいは極めて悪い状態を表現する際に使われます。ネガティブなニュアンスが強いです。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		food
																																																		tasted
																																																		horribly.
																			
									
									(その食べ物はひどい味がした。)
									
									
																					
												The food
												「その食べ物」を指します。
											
																					
												tasted
												「~な味がした」という過去の経験を表します。
											
																					
												horribly
												「ひどく」「不快なほど」という味の状態を強調します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								He
																																																		was
																																																		horribly
																																																		injured
																																																		in
																																																		the
																																																		accident.
																			
									
									(彼はその事故でひどく負傷した。)
									
									
																					
												He
												「彼」という男性を指します。
											
																					
												was horribly injured
												「ひどく負傷した」という受動態の表現で、怪我の程度が甚大であることを示します。
											
																					
												in the accident
												「その事故で」という場所や原因を示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		movie
																																																		was
																																																		horribly
																																																		dull.
																			
									
									(その映画は恐ろしく退屈だった。)
									
									
																					
												The movie
												「その映画」を指します。
											
																					
												was
												「~だった」という過去の状態を表します。
											
																					
												horribly dull
												「ひどく退屈な」「恐ろしくつまらない」という、退屈さの度合いを強調します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				2.
				極めて、非常に、すごく(口語的、ネガティブな文脈が多い)
			
		
		
		
		
		非常に高い程度や、極端な状態を強調する際に使われます。しばしばネガティブな感情や状況を伴いますが、単に程度を強調する意味でも使われることがあります。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								I'm
																																																		horribly
																																																		sorry
																																																		for
																																																		the
																																																		delay.
																			
									
									(遅れてしまって本当に申し訳ありません。)
									
									
																					
												I'm horribly sorry
												「本当に申し訳ない」「ひどく残念に思う」という、謝罪や後悔の気持ちの強さを強調します。
											
																					
												for the delay
												「遅延に対して」という理由を示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								It's
																																																		horribly
																																																		cold
																																																		outside.
																			
									
									(外はものすごく寒い。)
									
									
																					
												It's
												「~である」という現在の状態を表します。
											
																					
												horribly cold
												「非常に寒い」「極めて寒い」という寒さの度合いを強調します。
											
																					
												outside
												「外で」という場所を示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								She
																																																		sang
																																																		horribly
																																																		off-key.
																			
									
									(彼女はものすごく音程を外して歌った。)
									
									
																					
												She
												「彼女」という女性を指します。
											
																					
												sang
												「歌った」という過去の動作を表します。
											
																					
												horribly off-key
												「ひどく音程が外れて」「ものすごく調子っぱずれで」という、歌の調子の悪さを強調します。