good afternoon

/ˌɡʊd ˈæftərˌnuːn/ グッド アフタヌーン

1. 午後のあいさつ。

午後の始まり、一般的には正午から夕方までの間に行うあいさつです。朝の'Good morning'や夕方以降の'Good evening'と区別して使われます。
Good afternoon everyone. (皆さん、こんにちは。)

2. 皮肉や諦めの表現として使われる場合。

非常にインフォーマルで古風な用法ですが、「そんなことはあり得ない」「期待するだけ無駄だ」といった諦めや皮肉、否定の気持ちを表すのに使われることがあります。
He said he would help, but good afternoon to that. (彼は手伝うと言ったけど、まあ当てにならないね。(期待するだけ無駄だね))