memrootじしょ
英和翻訳
gloom
gloom
[ɡluːm]
グルーム
1.
薄暗さ、暗闇
光が少なく、あたりが薄暗く見えにくい状態や、光が全くない暗闇の状態を表します。
The
room
was
filled
with
gloom.
(部屋は薄暗さに満たされていた。)
The
特定の「部屋」を指す定冠詞です。
room
「部屋」を指します。
was filled with
「~で満たされていた」という状態を表します。
gloom
「薄暗さ」や「暗闇」を指します。
Twilight
added
a
gloom
to
the
forest.
(たそがれが森に薄暗さを加えた。)
Twilight
「たそがれ」や「薄明かり」を指します。
added
「加えた」という意味の動詞です。
a
特定の「薄暗さ」ではなく、一般的な「薄暗さ」を指す不定冠詞です。
gloom
「薄暗さ」や「暗闇」を指します。
to
「~に」という方向や対象を表す前置詞です。
the forest.
特定の「森」を指します。
We
could
hardly
see
in
the
gloom.
(薄暗さの中ではほとんど見えなかった。)
We
「私たち」という話し手を含む複数の人を指します。
could hardly see
「ほとんど見えなかった」という、見るのが困難だった状態を表します。
in
「~の中で」という場所や状況を表す前置詞です。
the
特定の「薄暗さ」を指す定冠詞です。
gloom.
「薄暗さ」や「暗闇」を指します。
2.
憂鬱、陰鬱、ふさぎ込み
気分が沈んでいて、元気がない状態や、周囲の雰囲気が暗く、希望がないように感じられる状態を表します。
He
was
in
a
state
of
gloom
after
the
news.
(その知らせの後、彼は憂鬱な状態だった。)
He
「彼」という男性を指します。
was in a state of
「~という状態にあった」ことを表します。
gloom
「憂鬱」や「陰気」を指します。
after
「~の後で」という時を表します。
the news.
特定の「ニュース」を指します。
A
deep
gloom
settled
over
the
room.
(深い憂鬱が部屋を覆った。)
A
特定の「憂鬱」ではなく、一般的な「憂鬱」を指す不定冠詞です。
deep
「深い」という意味で、「憂鬱」の度合いが強いことを強調します。
gloom
「憂鬱」や「ふさぎ込み」を指します。
settled over
「~に覆いかぶさった」「~を包み込んだ」という意味で、憂鬱な気分が広がった様子を表します。
the room.
特定の「部屋」を指します。ここでは物理的な部屋ではなく、部屋にいる人の気分や雰囲気を指します。
Her
face
was
full
of
gloom.
(彼女の顔は憂鬱でいっぱいだった。)
Her
「彼女の」という所有を表します。
face
「顔」を指します。
was full of
「~でいっぱいだった」という意味で、顔の表情から憂鬱が強く感じられることを表します。
gloom.
「憂鬱」や「陰気」を指します。
3.
見込みのなさ、悲観
将来の見通しが悪く、希望が持てない状態や、物事を悲観的に捉える傾向を表します。
There
is
a
sense
of
gloom
about
the
economy.
(経済については悲観的な見方がある。)
There is
「~がある」という存在を表します。
a sense of
「~の感覚」や「~な感じ」を指します。
gloom
「悲観」や「見込みのなさ」を指します。
about
「~について」という関連を表します。
the economy.
特定の「経済」を指します。
Despite
the
gloom,
they
continued
to
work.
(見込みのなさにもかかわらず、彼らは働き続けた。)
Despite
「~にもかかわらず」という意味の接続詞です。
the
特定の「見込みのなさ」を指す定冠詞です。
gloom,
「見込みのなさ」や「悲観」を指します。
they
「彼ら」という複数の人を指します。
continued
「続けた」という意味の動詞です。
to work.
「働くこと」を意味し、continuedの目的語となっています。
The
future
seems
to
be
full
of
gloom.
(将来は見込みがないように見える。)
The
特定の「将来」を指す定冠詞です。
future
「将来」を指します。
seems
「~のように見える」という意味の動詞です。
to be
seems to beで「~であるように見える」という状態を表します。
full of
「~でいっぱいである」という意味です。
gloom.
ここでは「見込みのなさ」や「悲観」を指します。
関連
darkness
sadness
depression
despair
pessimism