memrootじしょ
英和翻訳
fight-or-flight response
fight-or-flight response
[ˈfaɪt ɔːr ˈflaɪt rɪˈspɒns]
ファイト・オア・フライト・レスポンス
1.
身体が危険に直面した際に、闘うか逃げるかを決めるための生理学的反応。心拍数の上昇、血圧の上昇、筋肉への血流の増加などを引き起こし、迅速な対応を可能にする。
危険やストレスに直面した際に、心拍数の増加、血圧の上昇、筋肉への血流の増加など、身体が迅速に対応するための生理学的変化のセットを指します。これにより、生物は脅威と闘うか、またはそこから逃げ出す準備が整います。
The
fight-or-flight
response
is
an
evolutionary
adaptation.
(闘争・逃走反応は進化上の適応です。)
The fight-or-flight response
危険に直面した際に生物が示す本能的な闘争か逃走かを選択する身体反応全体を指します。
is
~である、という状態を表す動詞です。
an evolutionary adaptation
生物が環境に適応するために長い時間をかけて獲得した特性や能力を指します。
Stress
triggers
the
fight-or-flight
response.
(ストレスは闘争・逃走反応を引き起こします。)
Stress
精神的または身体的な緊張状態を指します。
triggers
何かの原因となって、特定の反応や出来事を引き起こす、という意味の動詞です。
the fight-or-flight response
危険に直面した際に生物が示す本能的な闘争か逃走かを選択する身体反応全体を指します。
During
a
sudden
scare,
your
body
goes
into
fight-or-flight
mode.
(突然の恐怖の際、あなたの体は闘争・逃走モードに入ります。)
During a sudden scare
予期せぬ恐ろしい出来事や状況の最中を指します。
your body
あなたの身体を指します。
goes into
ある状態やモードに入ることを意味する句動詞です。
fight-or-flight mode
危険に直面した際に身体が本能的に闘うか逃げるかの状態にあることを指します。
関連
stress response
acute stress reaction
sympathetic nervous system
adrenaline
cortisol
fear
anxiety
survival instinct