memrootじしょ
英和翻訳
emergency fund
Don't need to
natural food
emergency fund
[ɪˈmɜːrdʒənsi fʌnd]
イマージェンシー ファンド
1.
緊急時に備えて貯めておく資金。
病気、失業、災害など、予期せぬ事態が発生した際に経済的な困難を乗り越えるために、あらかじめ用意しておく貯蓄のことです。一般的には3~6ヶ月分の生活費が推奨されます。
It's
wise
to
have
an
emergency
fund.
(緊急資金を持っておくのは賢明だ。)
It's wise
「賢明である」という意味で、ある行動が思慮深く良いことであることを示します。
to have
「~を持つこと」という、所有や備えを表す不定詞句です。
an emergency fund
「緊急資金」を指します。不測の事態に備えるための貯蓄です。
Many
financial
advisors
recommend
saving
at
least
three
to
six
months'
worth
of
living
expenses
in
an
emergency
fund.
(多くのファイナンシャルアドバイザーは、緊急資金として最低3ヶ月から6ヶ月分の生活費を貯蓄することを推奨しています。)
Many financial advisors
「多くの金融アドバイザー」という意味です。
recommend saving
「貯蓄することを推奨する」という意味です。
at least three to six months' worth of living expenses
「少なくとも3ヶ月から6ヶ月分の生活費」という意味で、推奨される貯蓄額の目安を示します。
in an emergency fund
「緊急資金の中に」という意味で、何のために貯蓄するかを示します。
I
used
my
emergency
fund
when
I
lost
my
job.
(仕事を失ったとき、緊急資金を使いました。)
I used
「私は使った」という過去の行動を表します。
my emergency fund
「私の緊急資金」を指し、個人の貯蓄であることを強調します。
when I lost my job
「私が仕事を失ったとき」という、緊急資金を使った状況を示します。
Building
an
emergency
fund
is
a
crucial
step
towards
financial
security.
(緊急資金を築くことは、経済的安定に向けた重要な一歩です。)
Building an emergency fund
「緊急資金を築くこと」という、その行為全体を指します。
is a crucial step
「重要な一歩である」という意味で、その行為の重要性を示します。
towards financial security
「経済的安定に向けて」という意味で、目指す方向性を示します。
関連
savings
rainy day fund
financial security
contingency fund
reserve fund