memrootじしょ
英和翻訳
elapse
elapse
[ɪˈlæps]
イラプス
1.
時間が経過すること。過ぎ去ること。
主に時間が、意識せずに過ぎ去っていく様子を表す際に使われます。人や物が移動したり、何か行動を起こしたりするのではなく、ただ淡々と時間が流れていくニュアンスです。フォーマルな文脈で使われることが多い単語です。
Several
years
have
elapsed
since
we
last
met.
(私たちが最後に会ってから数年が経過しました。)
Several years
「数年間」という期間を指します。
have elapsed
「経過した」「過ぎた」という意味の動詞「elapse」の現在完了形です。
since
「~以来」という時点や期間を示す接続詞です。
we last met.
「私たちが最後に会った」という出来事を指します。
More
than
an
hour
elapsed
before
they
arrived.
(彼らが到着するまでに1時間以上が経過しました。)
More than an hour
「1時間以上」という時間を指します。
elapsed
「経過した」「過ぎた」という意味の動詞「elapse」の過去形です。
before
「~する前に」という順序を示す接続詞です。
they arrived.
「彼らが到着した」という出来事を指します。
Let's
wait
and
see
what
happens
as
time
elapses.
(時間が経過するにつれて何が起こるか様子を見守りましょう。)
Let's wait and see
「成り行きを見守ろう」「様子を見よう」という意味の慣用句です。
what happens
「何が起こるか」という意味です。
as time elapses.
「時間が経過するにつれて」という意味です。
2.
有効期間や権利などが失効すること。
有効期限のある期間や権利、契約などが時間切れになる、失効するという意味で使われます。この場合も、期間が過ぎ去っていくという「elapse」の時間の経過のニュアンスが基になっています。
The
warranty
has
elapsed.
(保証期間が失効しました。)
The warranty
「保証」や「保証期間」を指します。
has elapsed.
「失効した」「期限が切れた」という意味の動詞「elapse」の現在完了形です。
Make
sure
your
visa
doesn't
elapse.
(ビザが失効しないようにしてください。)
Make sure
「必ず~するようにする」「~を確かめる」という意味です。
your visa
「あなたのビザ」を指します。
doesn't elapse.
「失効しないように」という意味です。「doesn't」は「does not」の短縮形です。
If
the
application
period
should
elapse,
you
will
need
to
reapply.
(もし申請期間が失効するようなことがあれば、再申請する必要があります。)
If the application period
「もし申請期間が」という意味です。
should elapse,
「失効するようなことがあれば」という意味です。仮定や万一の場合を表す「should」が使われています。
you will need
「あなたは~する必要があるだろう」という意味です。「will」は未来を表します。
to reapply.
「再申請すること」を指します。
関連
pass
go by
slip away
expire
run out