dolly shot

[ˈdɒli ʃɒt] ドリーショット

1. 映画やビデオ撮影において、カメラをドリーと呼ばれる台車に乗せてレール上を移動させながら行う撮影技法。被写体に近づいたり、遠ざかったり、または並行に移動したりすることで、滑らかで動的な映像効果を生み出します。

ドリーショットは、カメラをレールに乗った台車(ドリー)に固定し、被写体に向かって進んだり、離れたり、並行移動したりすることで、流れるような動きのある映像を撮影する技法です。空間的な関係や感情的なつながりを強調するために使われることが多く、観客をシーンの中に引き込む効果があります。
The director called for a dolly shot to reveal the grand hall. (監督は壮大なホールを見せるためにドリーショットを指示した。)