ditransitive verb

/ˌdaɪˈtrænzətɪv vɜːrb/ ダイトランジティブ ヴァーブ

1. 二つの目的語(間接目的語と直接目的語)を取る動詞。

間接目的語と直接目的語という二つの目的語を必要とする動詞の文法的な分類を指します。
She gave him a book. (彼女は彼に本をあげた。)