memrootじしょ
英和翻訳
distracted
gutsy
banjo
distracted
/dɪˈstræktɪd/
ディストラクテッド
1.
集中できない、気が散っている状態。
何かに気を取られて、本来集中すべきことから注意が逸れている状態を表します。
He
was
distracted
by
the
noise
outside.
(彼は外の騒音に気を取られていた。)
He
「彼」という男性を指します。
was distracted
「気が散っていた」という過去の状態を表します。
by
「~によって」という原因や手段を示します。
the noise
特定の「騒音」を指します。
outside
「外で」という場所を表します。
Don't
get
distracted
while
driving.
(運転中は気を散らさないでください。)
Don't
「~しないでください」という否定の命令を表します。
get distracted
「気が散る」という状態になることを指します。
while driving
「運転中に」という動作の最中を示します。
She
looked
distracted
and
kept
checking
her
phone.
(彼女は気が散っているように見え、しきりに携帯電話を確認していた。)
She
「彼女」という女性を指します。
looked distracted
「気が散っているように見えた」という状態を表します。
and
「そして」という接続詞です。
kept checking
「~し続けた」という継続的な行動を表します。
her phone
彼女の「携帯電話」を指します。
2.
心が乱れている、動揺している状態。
感情的な混乱や不安によって、心が平静を保てない状態を表します。
She
seemed
distracted
by
her
worries.
(彼女は心配事で心が乱れているようだった。)
She
「彼女」という女性を指します。
seemed distracted
「心が乱れているように見えた」という状態を表します。
by
「~によって」という原因を示します。
her worries
彼女の「心配事」を指します。
He
was
too
distracted
by
his
sadness
to
notice
anything
else.
(彼は悲しみにあまりに心が乱れていて、他の何も気づかなかった。)
He
「彼」という男性を指します。
was too distracted
「あまりに心が乱れていた」という状態を表します。
by
「~によって」という原因を示します。
his sadness
彼の「悲しみ」を指します。
to notice
「~に気づくために」という目的を表します。
anything else
「他に何も」という表現です。
The
news
left
her
utterly
distracted.
(その知らせは彼女を完全に動揺させた。)
The news
「その知らせ」を指します。
left
「~の状態にした」という結果を表します。
her
「彼女を」という目的語です。
utterly
「完全に」「全く」という意味です。
distracted
「動揺した状態」を表します。
関連
preoccupied
absent-minded
diverted
sidetracked
agitated
distraught
confused
unfocused