descending air

[dɪˈsɛndɪŋ ɛər] ディセンディング エアー

1. 降下する空気、下降気流

空気が上から下へ動く現象を指します。特に気象学や航空の分野で使われる専門用語で、高気圧の中心部や、寒冷前線の通過後などに見られることがあります。航空機にとっては、高度を維持するのが難しくなる要因となる場合があります。
Pilots must be aware of descending air when approaching the runway. (パイロットは滑走路に接近する際、下降気流に注意しなければならない。)
関連
wind shear
convection