memrootじしょ
英和翻訳
death penalty
death penalty
[ˈdɛθ ˌpɛnlti]
デス・ペナルティ
1.
殺人などの重大な犯罪に対して、犯人の生命を奪う刑罰。
国家が法律に基づいて、最も重い犯罪を犯した者の生命を剥奪する刑罰を指します。倫理的、道徳的な議論が常に伴う、社会にとって究極の制裁手段です。
The
country
abolished
the
death
penalty.
(その国は死刑を廃止した。)
The country
「その国」という特定の国家を指します。
abolished
「~を廃止した」という過去の行為を表します。
the death penalty
「死刑」という特定の刑罰を指します。
Supporters
of
the
death
penalty
argue
it
deters
crime.
(死刑支持者は、それが犯罪抑止になると主張する。)
Supporters of
「~の支持者」という集団を指します。
the death penalty
「死刑」という概念を指します。
argue
「~と主張する」という意見の表明を表します。
it
ここでは「the death penalty」を指します。
deters
「~を抑止する」「~を妨げる」という意味です。
crime
「犯罪」全般を指します。
Many
international
organizations
oppose
the
death
penalty.
(多くの国際機関が死刑に反対している。)
Many international organizations
「多くの国際機関」という集団を指します。
oppose
「~に反対する」という意味です。
the death penalty
「死刑」という特定の刑罰を指します。
Debates
about
the
death
penalty
often
involve
ethical
and
moral
considerations.
(死刑に関する議論は、しばしば倫理的・道徳的な考慮事項を含む。)
Debates about
「~についての議論」を意味します。
the death penalty
「死刑」という特定の刑罰を指します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表します。
involve
「~を含む」「~を伴う」という意味です。
ethical and moral considerations
「倫理的および道徳的な考慮事項」を意味します。
The
jury
recommended
the
death
penalty
for
the
heinous
crime.
(陪審は凶悪な犯罪に対して死刑を勧告した。)
The jury
「陪審」という法廷における審査機関を指します。
recommended
「~を勧告した」「~を推奨した」という過去の行為を表します。
the death penalty
「死刑」という特定の刑罰を指します。
for the heinous crime
「その凶悪な犯罪に対して」という、死刑が適用される対象を指します。
関連
capital punishment
execution
life imprisonment
sentencing
justice
crime