memrootじしょ
英和翻訳
cuffs
cuffs
[kʌfs]
カフス
1.
シャツやジャケットの袖の先端、またはズボンの裾に見られる、手首や足首を締める部分。
シャツの袖やズボンの裾に見られる、手首や足首の周りを締める布地部分を指します。
She
adjusted
the
cuffs
of
her
jacket.
(彼女はジャケットの袖口を直した。)
She
「彼女」という女性を指します。
adjusted
何かの位置を調整する、整えることを意味します。
the cuffs
衣服の袖口や裾の部分を指します。
of her jacket
「彼女のジャケットの」という意味で、所有と対象を示します。
The
pants
were
too
long,
so
I
had
them
hemmed
with
cuffs.
(ズボンが長すぎたので、裾上げをしてカフスを付けてもらった。)
The pants
特定のズボンを指します。
were too long
長さが適切でなく、長すぎたことを意味します。
so
結果や理由を示す接続詞で、「だから」「それで」という意味です。
I had them hemmed
「私はそれらを裾上げしてもらった」という使役の表現です。
with cuffs
「カフス(裾口の折り返し)を付けて」という意味で、裾上げの仕方を説明しています。
His
shirt
cuffs
were
immaculate.
(彼のシャツの袖口は完璧だった。)
His shirt cuffs
「彼のシャツの袖口」を指します。
were
過去形be動詞で、状態を表します。
immaculate
非常に清潔で、全く汚れていない、完璧な状態を意味します。
2.
手錠のこと。(handcuffsの略語または俗称)
警察などが使用する、手首を拘束するための金属製の道具「handcuffs」の短縮形または俗称です。
The
police
put
the
cuffs
on
him.
(警察は彼に手錠をかけた。)
The police
警察当局を指します。
put
何かを特定の場所に置く、装着するという意味です。
the cuffs
ここでは「手錠」を指します。
on him
「彼の上に/彼に」という意味で、手錠をかける対象を示します。
He
was
led
away
in
cuffs.
(彼は手錠をかけられて連行された。)
He
「彼」という男性を指します。
was led away
「連れて行かれた」という受動態の表現です。
in cuffs
「手錠をかけられた状態で」という意味で、状況を表します。
They
slapped
the
cuffs
on
the
suspect.
(彼らは容疑者に手錠をかけた。)
They
複数の人物、ここでは警察官などを指します。
slapped
素早く力強く何かを当てる、ここでは手錠を素早くかける様子を示します。
the cuffs
ここでは「手錠」を指します。
on the suspect
「容疑者に対して」という意味で、行為の対象を示します。
関連
sleeve
hem
handcuffs
wrist
ankle
button
collars