memrootじしょ
英和翻訳
cross-rhythm
cross-rhythm
/ˌkrɒsˈrɪðəm/
クロスリズム
1.
音楽において、異なる拍子やリズムパターンが同時に演奏される状態。
音楽理論で使われる用語で、異なるリズムパターンが同時に演奏されることで、独特の緊張感や複雑なテクスチャーを生み出す手法を指します。一方のリズムはもう一方のリズムと拍子がずれているため、聴き手に独特の感覚を与えます。
The
drummer
played
a
complex
cross-rhythm
against
the
bass
line.
(ドラマーはベースラインに対して複雑なクロスリズムを演奏した。)
The drummer
「ドラマー」という演奏者を指します。
played
「演奏した」という過去の行為を表します。
a complex
「複雑な」という性質を表し、「クロスリズム」を修飾します。
cross-rhythm
音楽において、異なるリズムが同時に演奏される状態を指します。
against
「~に対して」「~と対照的に」という意味です。
the bass line
楽曲の「ベースライン」、つまり低音部の旋律を指します。
African
music
often
features
intricate
cross-rhythms.
(アフリカ音楽には、しばしば複雑なクロスリズムが特徴として見られる。)
African music
「アフリカ音楽」という特定のジャンルを指します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表します。
features
「特徴としている」「含んでいる」という意味の動詞です。
intricate
「複雑な」「入り組んだ」という形容詞です。
cross-rhythms
音楽において、異なるリズムが同時に演奏される状態を指します。
Mastering
cross-rhythms
is
a
challenge
for
many
musicians.
(クロスリズムを習得することは、多くのミュージシャンにとって挑戦です。)
Mastering
「習得すること」「完全に使いこなすこと」という意味の動名詞です。
cross-rhythms
音楽において、異なるリズムが同時に演奏される状態を指します。
is
「~である」という存在や状態を表す動詞です。
a challenge
「挑戦」「難しい課題」という意味です。
for
「~にとって」という対象を表す前置詞です。
many musicians
「多くのミュージシャン」を指します。
関連
polyrhythm
syncopation
rhythmic displacement
metric modulation