corundum

/kəˈrʌndəm/ コランダム

1. 酸化アルミニウムの結晶からなる、非常に硬い鉱物。

酸化アルミニウムが結晶化した非常に硬い鉱物です。ルビーやサファイアは、それぞれ微量のクロムや鉄が含まれたコランダムの変種です。研磨剤としても利用されます。
Corundum is a very hard mineral. (コランダムはとても硬い鉱物です。)

2. ダイヤモンドに次ぐ硬度を持つ鉱物。宝石としても扱われる(ルビー、サファイアなど)。

コランダムはモース硬度9で、ダイヤモンドに次いで自然界で2番目に硬い鉱物です。純粋なものは無色ですが、微量の不純物が含まれることで様々な色になり、赤いものはルビー、青いものはサファイアとして宝石にされます。研磨剤や耐火材としても重要です。
Corundum ranks second only to diamond in hardness. (コランダムは硬度においてダイヤモンドに次いで2番目です。)
関連
gem
aluminum oxide
abrasive
hardness