memrootじしょ
英和翻訳
cool-down
cool-down
/ˈkuːlˌdaʊn/
クールダウン
1.
運動後に体を徐々に休ませる時間や活動。
激しい運動の後に、心拍数や呼吸を正常に戻し、筋肉の疲労回復を助けるために行う軽い運動やストレッチなどの活動を指します。怪我の予防にもつながります。
Always
do
a
cool-down
after
your
workout.
(運動後には必ずクールダウンを行いましょう。)
Always
「いつも」「必ず」といった頻度や強調を表します。
do a cool-down
「クールダウンをする」という意味です。
after
「~の後に」という意味の前置詞です。
your workout
「あなたの運動」「トレーニング」を指します。
A
five-minute
cool-down
is
recommended.
(5分間のクールダウンが推奨されます。)
A five-minute
「5分間の」という意味です。
cool-down
「クールダウン」を指します。
is recommended
「推奨されている」「おすすめされている」という意味の受動態です。
The
cool-down
helps
prevent
muscle
soreness.
(クールダウンは筋肉痛の予防に役立ちます。)
The cool-down
「そのクールダウン」を指します。
helps
「助ける」「役立つ」という意味の動詞です。主語が三人称単数のため-sが付きます。
prevent
「防ぐ」「予防する」という意味の動詞です。
muscle soreness
「筋肉痛」を指します。
2.
興奮した状態や対立した状況が落ち着くこと。
怒りや緊張などの感情が和らいだり、激しい議論や対立した状況が沈静化したりする様子を表します。人に対して使う場合は「頭を冷やす」といったニュアンスにもなります。
He
needs
some
time
to
cool
down.
(彼は少し頭を冷やす時間が必要です。)
He
「彼」という男性を指します。
needs
「必要とする」という意味の動詞です。主語が三人称単数のため-sが付きます。
some time
「少しの時間」を指します。
to cool down
「クールダウンするために」「落ち着くために」という意味の不定詞です。
Let's
give
them
a
moment
to
cool
down.
(彼らが落ち着く時間を少しあげましょう。)
Let's
「~しましょう」という提案を表します。
give
「与える」という意味の動詞です。
them
「彼らに」という人々を指す代名詞です。
a moment
「一瞬」「少しの時間」を指します。
to cool down
「クールダウンするために」「落ち着くために」という意味の不定詞です。
The
tension
in
the
room
began
to
cool
down.
(部屋の緊張が和らぎ始めた。)
The tension
「その緊張」を指します。
in the room
「その部屋の中で」を指します。
began
「始まった」という意味の動詞 begin の過去形です。
to cool down
「クールダウンすること」「落ち着くこと」を指します。
関連
warm-up
stretch
recovery
exercise
calm down
relax