memrootじしょ
英和翻訳
commencement of duties
Refrigeration
Heisenberg uncertainty principle
be lenient with
Generalissimo
shelling
grope
pavilion
Sanctification
Strait of Dover
commencement of duties
/kəˈmɛnsmənt əv ˈduːtiz/
コメンスメント オブ デューティーズ
1.
職務の開始
正式な場で、職務や任務が始まることを指します。特に、就任や新しいプロジェクトの開始など、責任を伴う行動の始まりに用いられます。
The
official
commencement
of
duties
for
the
new
CEO
is
set
for
next
Monday.
(新しいCEOの正式な職務開始は来週月曜日に設定されています。)
The official
「正式な」という意味で、公的な性質や承認を伴うことを示します。
commencement of duties
「職務の開始」を意味する、この表現の核となる部分です。
for the new CEO
「新しい最高経営責任者のために」という意味で、職務を開始する対象を指します。
is set
「設定されている」「予定されている」という意味です。
for next Monday
「来週の月曜日に」という意味で、その日時を示します。
All
employees
must
attend
the
orientation
prior
to
the
commencement
of
duties.
(全従業員は職務開始前にオリエンテーションに出席しなければなりません。)
All employees
「すべての従業員」という意味で、対象となる人々を指します。
must attend
「出席しなければならない」という義務を示します。
the orientation
「オリエンテーション」という意味で、説明会や導入研修を指します。
prior to
「~の前に」という意味で、ある時点より早い時期を示します。
the commencement of duties
「職務の開始」を意味する、この表現の核となる部分です。
A
detailed
plan
was
outlined
before
the
commencement
of
duties
on
the
new
project.
(新しいプロジェクトの職務開始前に、詳細な計画が概説されました。)
A detailed plan
「詳細な計画」という意味で、緻密に練られた方針を指します。
was outlined
「概説された」「概要が示された」という意味の受動態です。
before
「~の前に」という意味で、時間的な先行を示します。
the commencement of duties
「職務の開始」を意味する、この表現の核となる部分です。
on the new project
「新しいプロジェクトに関して」という意味で、職務が関わる対象を指します。
関連
start of work
beginning of service
assumption of office
taking up duties