memrootじしょ
英和翻訳
breezy
lean body mass
mind-body
halftoning
unconventional warfare
major change
portentous
winter chore
Food security
heart of power
breezy
/ˈbriːzi/
ブリージー
1.
風がよく通る、または風が強い状態。
風が穏やかに、またはやや強く吹いている状態や、物が風通しが良い状態を指します。
It
was
a
breezy
day,
perfect
for
a
walk.
(そよ風の吹く一日で、散歩に最適だった。)
It
「それ」を指し、ここでは天候を表す非人称主語。
was
「〜だった」という過去の状態を示す動詞。
a breezy day
「そよ風の吹く日」という状態を表す。
perfect
「完璧な」「申し分のない」という意味。
for a walk
「散歩のために」「散歩には」という意味。
The
apartment
has
a
breezy
balcony.
(そのアパートには風通しの良いバルコニーがある。)
The apartment
「そのアパート」を指す。
has
「〜を持っている」という所有を表す。
a breezy balcony
「風通しの良いバルコニー」を指す。
The
mountain
top
was
very
breezy.
(山頂はとても風が強かった。)
The mountain top
「山頂」を指す。
was
「〜だった」という過去の状態を示す動詞。
very breezy
「とても風が強い」という意味。
2.
明るく、元気で、気取らない様子。
人の性格や態度が、明るく、のびのびとしていて、気楽な感じであることを指します。
Her
breezy
attitude
made
everyone
feel
comfortable.
(彼女の陽気な態度は皆をリラックスさせた。)
Her
「彼女の」という所有を示す。
breezy attitude
「陽気な態度」「気楽な態度」を指す。
made
「〜させた」という使役動詞の過去形。
everyone
「みんな」「すべての人」を指す。
feel comfortable
「快適に感じる」「リラックスする」という意味。
He
has
a
breezy
way
of
speaking.
(彼は気取らない話し方をする。)
He
「彼」を指す。
has
「〜を持っている」という所有を表す。
a breezy way
「気取らないやり方」「軽快なやり方」を指す。
of speaking
「話すことの」という意味。
The
interview
had
a
surprisingly
breezy
tone.
(そのインタビューは驚くほど気楽な調子だった。)
The interview
「そのインタビュー」を指す。
had
「〜を持っていた」という過去の所有を示す。
a surprisingly
「驚くほど」という副詞句。
breezy tone
「気楽な調子」「軽快な調子」を指す。
関連
windy
airy
lighthearted
cheerful
casual
relaxed
carefree
easygoing