biscuit

/ˈbɪskɪt/ ビスケット

1. イギリスなどで食べられる、小さくて平たい、甘いか甘くない焼菓子。

イギリス英語で最も一般的な意味で、日本で一般的に「ビスケット」や「クッキー」と呼ばれるものに近い、甘いか甘くない小さくて固い焼菓子を指します。お茶請けとしてよく食べられます。
Would you like a biscuit with your tea? (お茶と一緒にビスケットはいかがですか?)

2. アメリカ合衆国で食べられる、小さくて柔らかい、膨らんだパン。

アメリカ合衆国で主に食べられる、小麦粉、バター、牛乳などを使い、ベーキングパウダーなどで膨らませた、柔らかく温かい小型のパンを指します。朝食でグレービーソースやバター、ジャムなどと一緒に食べられることが多いです。
We had biscuits and gravy for breakfast. (朝食にビスケットとグレービーソースを食べた。)