memrootじしょ
英和翻訳
beehive
beehive
/ˈbiːhaɪv/
ビーハイヴ
1.
ミツバチの巣箱、またはミツバチが住む天然の巣。
ミツバチが住むために作られた人工の箱、または自然に形成されたミツバチの巣を指します。ミツバチの群れとその活動の中心となる場所です。
We
saw
a
large
beehive
hanging
from
the
old
tree
branch.
(古い木の枝から大きなミツバチの巣がぶら下がっているのを見ました。)
We
「私たち」を指す代名詞です。
saw
「見る」の過去形です。
a large
「大きな」を意味します。
beehive
ミツバチの巣箱、または巣を指します。
hanging from
「~からぶら下がっている」という意味です。
the old tree branch
「その古い木の枝」を指します。
The
beekeeper
carefully
inspected
each
beehive
for
signs
of
disease.
(養蜂家は病気の兆候がないか、それぞれの巣箱を注意深く調べました。)
The beekeeper
「養蜂家」を指します。
carefully
「注意深く」という副詞です。
inspected
「検査した、調べた」という意味の動詞の過去形です。
each beehive
「それぞれのミツバチの巣箱」を指します。
for signs of disease
「病気の兆候がないか」という意味です。
Local
honey
is
often
collected
directly
from
a
nearby
beehive.
(地元の蜂蜜は、しばしば近くのミツバチの巣箱から直接集められます。)
Local honey
「地元の蜂蜜」を指します。
is often collected
「しばしば集められる」という受動態の表現です。
directly from
「~から直接」という意味です。
a nearby
「近くの」を意味します。
beehive
ミツバチの巣箱、または巣を指します。
2.
ビーハイブヘア(高く盛り上げた髪型)。
頭の上部を高く盛り上げ、ミツバチの巣箱に似た形にした髪型を指します。特に1960年代に流行しました。
Audrey
Hepburn
popularized
the
beehive
hairstyle
in
the
1960s.
(オードリー・ヘプバーンは1960年代にビーハイブヘアを広めました。)
Audrey Hepburn
オードリー・ヘプバーンという人名を指します。
popularized
「~を普及させた、広めた」という意味の動詞の過去形です。
the beehive hairstyle
「そのビーハイブヘア」を指します。
in the 1960s
「1960年代に」という時期を表します。
She
spent
hours
perfecting
her
elaborate
beehive.
(彼女は手の込んだビーハイブヘアを完璧にするために何時間も費やしました。)
She
「彼女」を指す代名詞です。
spent hours
「何時間も費やした」という意味です。
perfecting
「完璧にするために、完璧にしながら」という動名詞です。
her elaborate
「彼女の手の込んだ」を意味します。
beehive
この文脈では「ビーハイブヘア」を指します。
The
singer's
signature
look
often
includes
a
dramatic
beehive.
(その歌手の代表的なルックスには、しばしばドラマチックなビーハイブヘアが含まれています。)
The singer's
「その歌手の」という所有を表します。
signature look
「代表的なルックス、特徴的なスタイル」を意味します。
often includes
「しばしば含まれる」という表現です。
a dramatic
「劇的な、印象的な」を意味します。
beehive
この文脈では「ビーハイブヘア」を指します。
関連
bee
hive
honeycomb
beekeeper
colony
hairdo
updo
bouffant