memrootじしょ
英和翻訳
basic issue
profound insight
carry-on baggage
basic issue
[ˈbeɪsɪk ˈɪʃuː]
ベイシック イシュー
1.
物事の根本や基盤となる重要な問題や課題。
ある状況や議論において、その土台や核となる最も重要な問題、あるいは取り組むべき基本的な課題を指します。表面的な事柄ではなく、根本的な原因や主題を意味します。
The
basic
issue
is
not
about
money,
but
about
trust.
(根本的な問題はお金ではなく、信頼です。)
The basic issue
「根本的な問題」「基本的な課題」を指します。ある状況の中心となる、最も重要な点や問題を意味します。
is not about money
「お金のことではありません」「お金に関するものではありません」という意味です。「~についてではない」と否定しています。
but about trust
「しかし信頼についてです」「むしろ信頼です」という意味で、前の否定を受けて、何が本当の主題であるかを示します。
We
need
to
address
the
basic
issue
of
resource
allocation.
(私たちは資源配分の基本的な問題に取り組む必要があります。)
We need to address
「私たちは対処する必要があります」「私たちは取り組む必要があります」という意味です。「address」はここでは問題や課題に取り組むことを指します。
the basic issue
「基本的な問題」「根本的な課題」を指します。
of resource allocation
「資源配分の」という意味です。「resource allocation」は資源の割り当てや配分を意味します。
Understanding
the
basic
issue
is
crucial
for
finding
a
solution.
(根本的な問題を理解することが、解決策を見つける上で非常に重要です。)
Understanding the basic issue
「根本的な問題を理解すること」という意味です。動名詞が主語になっています。
is crucial
「非常に重要です」「不可欠です」という意味です。「crucial」は決定的に重要であることを示します。
for finding a solution
「解決策を見つけるために」という意味です。「for ~ing」で「~することのために」となります。
関連
fundamental problem
core issue
underlying problem
root cause
primary concern