memrootじしょ
英和翻訳
abomination
abomination
/əˌbɑːmɪˈneɪʃən/
アボミネーション
1.
非常に嫌悪感を抱くもの、忌み嫌われるもの。道徳的、宗教的に許しがたいとされる行為や状態。
この言葉は、非常に不快で、しばしば道徳的、宗教的な観点から許しがたいと感じられるものや状況、行為を指す際に使われます。深い憎悪や嫌悪感の対象となるような極端な状況やものを表現します。
The
war
was
an
abomination,
leaving
countless
lives
shattered.
(その戦争は忌まわしいものであり、数え切れないほどの命が打ち砕かれた。)
The war
「その戦争」を指します。
was
「~であった」という過去の事実を表します。
an abomination
「忌まわしいもの」「嫌悪の対象」という意味です。
leaving
「~を残して」「~という結果になりながら」という意味で、先行する事柄の結果を示します。
countless lives
「数え切れないほどの命」を指します。
shattered
「打ち砕かれた」「粉々になった」状態を表します。
For
many,
cruelty
to
animals
is
an
absolute
abomination.
(多くの人にとって、動物への残虐行為は絶対的な忌み嫌われるものです。)
For many
「多くの人にとって」という意味です。
cruelty to animals
「動物への残虐行為」を指します。
is
「~である」という現在の状態を表します。
an absolute abomination
「絶対的な忌み嫌われるもの」「極度の憎悪の対象」という意味です。
The
dictator's
actions
were
an
abomination
against
humanity.
(その独裁者の行動は、人類に対する忌まわしい行為だった。)
The dictator's actions
「その独裁者の行動」を指します。
were
「~であった」という過去の事実を表します。
an abomination
「忌まわしい行為」「嫌悪の対象」という意味です。
against humanity
「人類に対して」という意味です。
She
considered
his
constant
lying
to
be
an
abomination.
(彼女は彼が常に嘘をつくことを忌まわしいことだと考えていた。)
She considered
「彼女は考えた」「彼女はみなした」という意味です。
his constant lying
「彼が常に嘘をつくこと」を指します。
to be
「~であると」という意味で、動詞consideredの補語を導入します。
an abomination
「忌まわしいこと」「嫌悪の対象」という意味です。
関連
detestation
hatred
disgust
loathing
execration
repugnance
revulsion