Shire

/ʃaɪər/ シャイア

1. 英国の伝統的な郡または行政区画。

英国、特にイングランドで歴史的に使われる地方行政区画の単位を指します。名詞や接尾辞として地名に使われることが多いです。
Yorkshire is the largest historic county in England. (ヨークシャーはイングランド最大の歴史的な郡です。)

2. J.R.R.トールキンの作品に登場する、ホビットたちの故郷である地域。

J.R.R.トールキンの「ホビットの冒険」や「指輪物語」に登場する、ホビットたちが暮らす平和で豊かな地域を指します。のどかな田園風景が特徴です。
Frodo Baggins lived in the Shire before he embarked on his quest. (フロド・バギンズは冒険に出発する前にシャイアに住んでいました。)