memrootじしょ
英和翻訳
Robbed of
Monetize
Robbed of
[rɒbd ʌv]
ロブド オヴ
1.
不当に奪われる、剥奪される
人や物が、価値あるもの、権利、機会などを不当に、あるいは暴力的に奪われたり、失ったりする状況を表します。多くの場合、不公平感や被害者意識を伴います。
He
was
robbed
of
his
wallet
on
the
street.
(彼は路上で財布を奪われた。)
He
「彼」という男性を指します。
was robbed of
「〜を奪われた」という意味の受動態の句です。不当に何かを取り上げられたことを示します。
his wallet
「彼の財布」を指します。
on the street
「路上で」という場所を示します。
Many
athletes
feel
robbed
of
their
chance
at
glory
due
to
injuries.
(多くのアスリートは、怪我のために栄光を得る機会を奪われたと感じている。)
Many athletes
「多くの運動選手たち」を指します。
feel robbed of
「〜を奪われたと感じる」という意味です。
their chance
「彼らの機会」を指します。
at glory
「栄光を得る」ことを目指す状況を示します。
due to injuries
「怪我のために」という理由を示します。
The
small
business
was
robbed
of
its
profits
by
the
economic
downturn.
(その中小企業は経済の低迷によって利益を奪われた。)
The small business
「その中小企業」を指します。
was robbed of
「〜を奪われた」という意味の受動態の句です。ここでは、利益が不本意に失われたことを示します。
its profits
「その(中小企業の)利益」を指します。
by the economic downturn
「経済の低迷によって」という原因を示します。
I
felt
robbed
of
my
time
when
the
meeting
ran
over
by
an
hour.
(会議が1時間も長引いたとき、私は時間を奪われたと感じた。)
I
「私」という一人称を指します。
felt robbed of
「〜を奪われたと感じた」という意味です。
my time
「私の時間」を指します。
when the meeting
「会議が〜のとき」という時を示します。
ran over
「長引いた」「超過した」という意味です。
by an hour
「1時間分」という時間の量を表します。
He
was
robbed
of
his
innocence
at
a
young
age.
(彼は幼い頃に純真さを奪われた。)
He
「彼」という男性を指します。
was robbed of
「〜を奪われた」という意味の受動態の句です。ここでは、無垢な状態が失われたことを示します。
his innocence
「彼の純真さ」「彼の無垢」を指します。
at a young age
「幼い年齢で」という時を示します。
関連
deprived of
stripped of
bereft of
defrauded of
cheated of
dispossessed of