memrootじしょ

英和翻訳、和英翻訳

Once in a blue moon

[wʌns ɪn ə bluː muːn] ワンス イン ア ブルー ムーン
ごくまれに、めったにないこと。
非常に長い時間が経過した後。

1. 非常にまれな出来事のたとえ

ブルームーン(同じ月に2度目の満月)が珍しい現象であることから、何かが非常にまれにしか起こらないことを意味する表現です。
Once in a blue moon, I go to that restaurant. (ごくまれに、私はあのレストランに行くことがあります。)

2. 非常にまれな間隔で発生する

非常に長い時間が経過した後に何かが起こることを指し、その出来事が非常にまれであることを強調します。
Once in a blue moon, our family gathers for a big dinner. (ごくまれに、私たちの家族は盛大な夕食のために集まります。)
関連
seldom
rarely
infrequently
hardly ever
scarcely ever