Lex

/lɛks/ レックス

1. 法律、法、言葉、辞書(の語源)

ラテン語で「法律」や「法」を意味し、英語の「lexicon」(辞書)や「legal」(合法の)などの語の語源となっています。また、広義には法制度やルール全般を指すこともあります。
Lex mercatoria refers to the body of commercial law. (商人法は商法の体系を指します。)

2. 人名(アレクサンダー、アレクシスなどの短縮形)

主に男性の名前として使われ、アレクサンダー(Alexander)やアレクシス(Alexis)などの長めの名前の短縮形として親しまれています。
Meet my friend, Lex. (私の友達のレックスに会ってください。)

3. 字句解析器生成ツール(プログラミング)

コンピュータサイエンスの分野で、字句解析器(ソースコードをトークンに分解するプログラム)を自動生成するためのツールです。Yacc(Bison)と組み合わせて使われることが多いです。
We use Lex to generate the parser's scanner. (私たちはパーサーのスキャナーを生成するためにLexを使用します。)
関連