IV drip

[ˌaɪˈviː drɪp] アイブイ ドリップ

1. 静脈点滴、点滴静注

患者の静脈に針を刺し、薬液や栄養剤などを直接体内に注入する医療行為、またはそのための装置(点滴パックとチューブなど)を指します。
The patient was put on an IV drip. (患者は点滴を受けていました。)