memrootじしょ
英和翻訳
Heavy cream
Heavy cream
[ˈhɛvi kriːm]
ヘヴィ クリーム
1.
乳脂肪分が高いクリームで、特にホイップクリームや料理のコク出しに使われるもの。生クリーム。
「Heavy cream」は、牛乳から分離された脂肪分が特に高いクリームを指します。一般的に脂肪分が36%以上で、泡立ててホイップクリームにしたり、スープ、ソース、デザートなどに濃厚でクリーミーな食感とコクを加えるために使われます。リッチな風味と口当たりが特徴です。
I
need
heavy
cream
for
the
dessert.
(デザート用に生クリームが必要です。)
I
「私」という一人称の代名詞です。
need
「〜を必要とする」という意味の動詞です。
heavy cream
「生クリーム」を意味する高脂肪の乳製品です。
for the dessert
「そのデザートのために」という目的を示します。
Whip
the
heavy
cream
until
stiff
peaks
form.
(生クリームを角が立つまで泡立ててください。)
Whip
「〜を泡立てる」という意味の動詞です。
the heavy cream
「その生クリーム」を指します。
until
「〜まで」という時や状態の限界を示す前置詞または接続詞です。
stiff peaks
「しっかりとした角」や「固い泡の山」を意味します。
form
「形成される」「できる」という意味の動詞です。
Heavy
cream
adds
richness
to
sauces.
(生クリームはソースにコクを加えます。)
Heavy cream
「生クリーム」を指します。
adds
「〜を加える」という意味の動詞です。三人称単数現在の形です。
richness
「濃厚さ」「コク」を意味する名詞です。
to sauces
「ソースに」という対象を示します。
Many
recipes
call
for
heavy
cream.
(多くのレシピで生クリームが使われます。)
Many recipes
「多くのレシピ」を意味します。
call for
「~を必要とする」「~を要求する」という意味の句動詞です。
heavy cream
「生クリーム」を指します。
You
can
make
homemade
butter
with
heavy
cream.
(生クリームで自家製バターを作ることができます。)
You
「あなた」または一般的な「人」を指す代名詞です。
can make
「作ることができる」という能力や可能性を示します。
homemade butter
「自家製のバター」を意味します。
with heavy cream
「生クリームを使って」という手段を示します。
関連
whipping cream
double cream
light cream
half-and-half
milk
dairy
butter