Gullible

/ˈɡʌləbl/ ガリブル

1. 人や状況を簡単に信じ込んでしまい、だまされやすい性質。

この単語は、誰かや何かを簡単に信じてしまい、その結果だまされやすいという性質や傾向を説明する際に使われます。疑うことをあまりせず、言われたことをそのまま受け入れてしまうような人を指すことが多いです。必ずしも否定的な意味だけでなく、純粋さや世間知らずさを表すこともありますが、文脈によっては非常に批判的なニュアンスを持ちます。
He's so gullible, he believes anything you tell him. (彼はとてもだまされやすいので、あなたが何を言っても信じます。)

2. だまされやすい人。

この単語は形容詞 'gullible' が名詞的に使われる場合があり、その場合は「だまされやすい人」という具体的な人物を指します。特に口語で使われることがあります。だまされやすい性質を持つ人を形容詞として説明するのではなく、その人自身を指すニュアンスになります。
Only a gullible would fall for that. (だまされやすい人だけが、そんなものに引っかかるだろう。)
関連
trusting
credulous
unsuspecting