memrootじしょ
英和翻訳
Basel Committee
Basel Committee
/ˈbɑːzəl kəˈmɪti/
バーゼル コミッティー
1.
銀行監督に関する国際的な基準を策定する国際機関。
金融安定化のために、銀行の自己資本規制やリスク管理に関する国際的なガイドラインを作成・発行している委員会です。バーゼルI、バーゼルII、バーゼルIIIなどの有名な規制枠組みを策定しています。
The
Basel
Committee
sets
international
standards
for
banking
supervision.
(バーゼル委員会は、銀行監督のための国際的な基準を定めている。)
The Basel Committee
銀行の監督に関する国際的な基準を策定する国際機関を指します。
sets
定める、確立するという意味です。
international standards
世界共通の規範や基準を意味します。
for banking supervision
銀行の業務や財務を監視・管理することに関して、という意味です。
Basel
III
is
a
global
regulatory
framework
developed
by
the
Basel
Committee.
(バーゼルIIIは、バーゼル委員会によって策定された国際的な規制枠組みである。)
Basel III
バーゼル委員会が策定した、銀行の資本規制を強化する国際的な枠組みを指します。
is a global regulatory framework
世界的な規制体系や枠組みであることを示します。
developed by
~によって開発された、策定された、という意味です。
the Basel Committee
ここでは、規制枠組みを策定した主体であるバーゼル委員会を指します。
Banks
worldwide
must
adhere
to
the
guidelines
issued
by
the
Basel
Committee.
(世界中の銀行は、バーゼル委員会が発行するガイドラインを遵守しなければならない。)
Banks worldwide
世界中の銀行を指します。
must adhere to
~を遵守しなければならない、従う必要がある、という意味です。
the guidelines
指針やガイドラインを指します。
issued by
~によって発行された、という意味です。
the Basel Committee
ここでは、ガイドラインを発行した主体であるバーゼル委員会を指します。
関連
BCBS
Basel Accords
Bank for International Settlements (BIS)
Financial Stability Board (FSB)
Capital requirements