memrootじしょ
英和翻訳
whippersnapper
Mockingbird
peewee
Fashion design
Placental
whippersnapper
/ˈwɪpərˌsnæpər/
ウィパースナッパー
1.
生意気な若造、小僧、青二才
若くて経験が浅いにもかかわらず、自信過剰だったり、生意気な態度をとったりする人を軽蔑したり、からかったりする際に使われる言葉です。特に年長者が若者に対して使うことが多いです。
That
whippersnapper
thinks
he
knows
everything
about
the
business.
(あの生意気な若造は、このビジネスの全てを知っていると思っている。)
That
特定のものを指し、「あの」という意味を表します。
whippersnapper
若く、経験が浅いにもかかわらず、生意気な態度をとる人を軽蔑的に指す言葉です。
thinks
「~と思う」「~だと考える」という意味の動詞です。
he knows everything
「彼が全てを知っている」という意味です。
about the business
「そのビジネスについて」という意味です。
Don't
listen
to
that
whippersnapper;
he's
too
young
to
understand.
(あの小僧の言うことなんか聞くな。彼は若すぎて何も分かっていない。)
Don't listen to
「~に耳を傾けるな」「~の言うことを聞くな」という否定の命令形です。
that whippersnapper
「あの生意気な若者」を指します。
he's too young
「彼は若すぎる」という意味です。
to understand
「理解するには」という意味で、前の句と合わせて「理解するには若すぎる」となります。
My
grandfather
always
called
me
a
whippersnapper
when
I
was
a
kid.
(子供の頃、祖父はいつも私を生意気な若造と呼んでいた。)
My grandfather
「私の祖父」を指します。
always called me
「いつも私を呼んでいた」という意味です。
a whippersnapper
「生意気な若造と」という意味です。
when I was a kid
「私が子供だった時に」という意味で、過去の一時点を表します。
関連
upstart
youngster
novice
brat
punk
young pup
stripling