memrootじしょ
英和翻訳
uninhibited
uninhibited
/ˌʌnɪnˈhɪbɪtɪd/
アンインヒビテッド
1.
人の行動や感情が、遠慮したり抑制されたりすることなく、自由で自然な状態にあること。
uninhibitedは、人が内面のブレーキや社会的な制約にとらわれず、素直な感情や衝動に従って行動している状態を表します。遠慮がなく、自由で、自発的な様子を指すことが多いです。ポジティブな文脈で使われることが一般的で、生き生きとした、開放的な雰囲気を伴います。
She
danced
in
an
uninhibited
style.
(彼女は奔放なスタイルで踊りました。)
She
「彼女」という女性を指します。
danced
「踊る」という過去の動作を表します。
in
「~で」という様式や方法を表します。
an
不特定の単数名詞の前につきます。
uninhibited
抑制されていない、自由な、という意味です。
style
「スタイル」「やり方」という意味です。
He
expressed
his
uninhibited
opinion.
(彼は遠慮なく自分の意見を述べました。)
He
「彼」という男性を指します。
expressed
「表現した」「述べた」という過去の動作を表します。
his
「彼の」という所有を表します。
uninhibited
抑制されていない、遠慮のない、という意味です。
opinion
「意見」という意味です。
Everyone
had
uninhibited
fun
at
the
party.
(そのパーティーでは、みんなが遠慮なく楽しんでいました。)
Everyone
「みんな」「全員」を指します。
had
「~を経験した」「~を持った」という過去の動作を表します。
uninhibited
抑制されていない、自由な、という意味です。
fun
「楽しみ」「おもしろさ」という意味です。
at
「~で」という場所を表します。
the party
特定の「パーティー」を指します。
2.
行動や思考が規則や制限に縛られず、非常に自由であること。
この意味でのuninhibitedは、特に創造性や表現において、形式的な制約や慣習にとらわれず、自由奔放である様子を表します。また、コミュニケーションにおいて、思っていることを率直に、遠慮なく表現する場合にも使われます。
The
artist
had
an
uninhibited
creative
style.
(その芸術家は抑制のない自由な創作スタイルを持っていました。)
The
特定のものを指します。
artist
「芸術家」を指します。
had
「~を持っていた」という過去の状態を表します。
an
不特定の単数名詞の前につきます。
uninhibited
抑制されていない、自由な、という意味です。
creative
「創造的な」という意味です。
style
「スタイル」「やり方」という意味です。
They
discussed
the
issues
with
uninhibited
frankness.
(彼らは遠慮のない率直さでその問題について話し合いました。)
They
「彼ら」「彼女ら」など複数の人を指します。
discussed
「話し合った」という過去の動作を表します。
the
特定のものを指します。
issues
「問題」「論点」を指します。
with
「~と一緒に」「~を伴って」という状態を表します。
uninhibited
抑制されていない、遠慮のない、という意味です。
frankness
「率直さ」「正直さ」という意味です。
His
remarks
were
completely
uninhibited.
(彼の発言は全く遠慮がありませんでした。)
His
「彼の」という所有を表します。
remarks
「発言」「意見」を指します。
were
「~だった」という過去の状態を表します。
completely
「完全に」「全く」という意味です。
uninhibited
抑制されていない、自由な、という意味です。
関連
free
open
relaxed
spontaneous
bold
unrestrained
wild
extroverted
effusive