memrootじしょ
英和翻訳
transpiration
transpiration
/ˌtrænspɪˈreɪʃən/
トランスピレーション
1.
植物が根から吸収した水を、主に葉の気孔を通して水蒸気として大気中に放出する生理現象。
植物が根から吸収した水が、主に葉の気孔を通して水蒸気として大気中に放出されるプロセスです。これにより、植物体内の水分移動が促進され、体温調節にも寄与します。
Transpiration
is
the
process
by
which
plants
release
water
vapor
into
the
atmosphere.
(蒸散は、植物が水蒸気を大気中に放出する過程です。)
Transpiration
蒸散。植物が水分を放出する現象。
is
〜である。状態を表す動詞。
the process
その過程。特定のプロセスを指す。
by which
〜によって。その手段を示す関係代名詞句。
plants
植物。生物の分類の一つ。
release
放出する。外へ出す。
water vapor
水蒸気。気体状の水。
into
〜の中に。方向を示す前置詞。
the atmosphere
大気。地球を覆う気体。
High
humidity
can
reduce
the
rate
of
transpiration.
(高い湿度は蒸散速度を減少させることがあります。)
High humidity
高い湿度。空気中の水分量が多い状態。
can reduce
減らすことができる。可能性と作用を示す。
the rate
その速度。変化の度合い。
of transpiration
蒸散の。蒸散作用に関連する。
Transpiration
helps
to
pull
water
up
from
the
roots
to
the
leaves.
(蒸散は根から葉へと水を吸い上げるのに役立ちます。)
Transpiration
蒸散。植物が水分を放出する現象。
helps to pull
吸い上げるのを助ける。補助的な作用を示す。
water up
水を上へ。水が上方向に移動すること。
from the roots
根から。水分の供給源。
to the leaves
葉へ。水分の最終目的地。
Excessive
transpiration
can
lead
to
wilting
of
plants.
(過度な蒸散は植物のしおれにつながることがあります。)
Excessive
過度な、過剰な。
transpiration
蒸散。植物が水分を放出する現象。
can lead to
〜につながる可能性がある。結果を示す。
wilting
しおれること、萎凋。植物が水分不足で元気を失う状態。
of plants
植物の。
The
stomata
on
the
underside
of
leaves
regulate
the
process
of
transpiration.
(葉の裏側にある気孔が蒸散の過程を調整します。)
The stomata
気孔。植物の葉にある小さな穴。
on the underside
裏側に。下部にあること。
of leaves
葉の。
regulate
調整する、制御する。
the process
その過程。特定のプロセスを指す。
of transpiration
蒸散の。
関連
evaporation
stomata
photosynthesis
respiration
xylem
water cycle