memrootじしょ
英和翻訳
toiled
unevenness
Photosynthesis
toiled
[ˈtɔɪld]
トイルド
1.
懸命に働いた
「toil」という単語は、苦労して、あるいは骨の折れるような仕事をする様子を表します。特に、肉体的、あるいは精神的な労力を伴う大変な作業を連想させます。長時間にわたる努力や、困難な状況下での勤勉さを強調するニュアンスがあります。
He
toiled
away
in
the
fields
all
day.
(彼は一日中野原で懸命に働いた。)
He
彼は
toiled
懸命に働いた
away
そのまま。時間や労力を費やすことを強調する副詞
in
~の中で
the
特定のものを指す定冠詞
fields
野原、畑
all
全ての
day
日
.
文の終わりを示す句点
They
had
toiled
for
years
to
build
the
city.
(彼らはその都市を建設するために何年も懸命に働いた。)
They
彼らは
had
持っていた
toiled
懸命に働いた
for
~の間、~のために
years
数年間
to
~するために
build
築き上げる
the
特定のものを指す定冠詞
city
都市
.
文の終わりを示す句点
The
workers
toiled
under
difficult
conditions.
(労働者たちは困難な状況下で懸命に働いた。)
The
特定のものを指す定冠詞
workers
労働者たち
toiled
懸命に働いた
under
~の下で
difficult
困難な
conditions
状況、条件
.
文の終わりを示す句点
She
felt
exhausted
after
a
long
day
of
toiling.
(彼女は長い間懸命に働いた後、疲れ果てていた。)
She
彼女は
felt
感じた
exhausted
疲れ果てた
after
~の後で
a
特定のものを指さない不定冠詞
long
長い
day
日
of
~の
toiling
懸命に働くこと(動名詞)
.
文の終わりを示す句点
The
miner
toiled
in
the
darkness.
(鉱夫は暗闇の中で懸命に働いた。)
The
特定のものを指す定冠詞
miner
鉱夫
toiled
懸命に働いた
in
~の中で
the
特定のものを指す定冠詞
darkness
暗闇
.
文の終わりを示す句点
関連
work
labor
struggle
effort
grind