memrootじしょ
英和翻訳
thin out
thin out
/θɪn aʊt/
スィン アウト
1.
密度や数を減らす。間引く。まばらになる。
何かが密集している状態から、その量や数を減らすことで、全体的にゆとりを持たせたり、適切な状態にする際に使われます。植物の間引きや、群衆が少なくなる様子、髪の毛が薄くなる様子など、様々な文脈で使われます。
You
need
to
thin
out
these
seedlings,
or
they
won't
grow
properly.
(これらの苗を間引かないと、きちんと育ちませんよ。)
You
「あなた」を指します。
need to
「~する必要がある」という義務や必要性を表します。
thin out
「間引く」「密度を減らす」という意味の句動詞です。
these seedlings
「これらの苗」を指します。
or
「さもなければ」「~しないと」という条件を表す接続詞です。
they won't grow properly
「それらは適切に育たないだろう」という意味で、結果を示します。
The
crowd
began
to
thin
out
after
the
concert
ended.
(コンサートが終わると、群衆はまばらになり始めた。)
The crowd
「群衆」「大勢の人」を指します。
began to
「~し始めた」という動作の開始を表します。
thin out
「(群衆が)まばらになる」「数が減る」という意味の句動詞です。
after
「~の後で」という時を表す前置詞です。
the concert
「コンサート」を指します。
ended
「終わった」という動詞の過去形です。
His
hair
started
to
thin
out
in
his
early
thirties.
(彼の髪は30代前半で薄くなり始めた。)
His hair
「彼の髪の毛」を指します。
started to
「~し始めた」という動作の開始を表します。
thin out
「(髪が)薄くなる」「少なくなる」という意味の句動詞です。
in his early thirties
「彼の30代前半に」という時期を表します。
関連
reduce
decrease
prune
cut back
make less dense
trim