memrootじしょ
英和翻訳
take initiative
take initiative
/teɪk ɪˈnɪʃətɪv/
テイク イニシアティブ
1.
指示を待たずに自ら率先して行動する、あるいは物事を主導する。
状況を判断し、他者の指示を待つことなく自分から行動を開始したり、物事を主導したりする積極的な姿勢を表します。
She
always
takes
initiative
in
group
projects.
(彼女はいつもグループプロジェクトで率先して行動します。)
She
「彼女」という女性を指します。
always
「いつも、常に」という意味で、継続的な頻度を表します。
takes initiative
「率先して行動する」「主導権を握る」という熟語です。
in group projects
「グループプロジェクトにおいて」という意味で、行動の場所や状況を示します。
Don't
wait
to
be
told
what
to
do;
take
initiative.
(何をすべきか指示されるのを待つのではなく、自ら行動を起こしなさい。)
Don't wait
「待ってはいけない」という否定の命令形です。
to be told what to do
「何をすべきか指示されること」という意味です。
take initiative
「自ら行動を起こす」「率先する」という意味です。
He
took
the
initiative
to
organize
the
company
picnic.
(彼は会社のピクニックを企画するために率先して行動しました。)
He
「彼」という男性を指します。
took the initiative
「率先して行動した」という過去形の熟語です。
to organize
「企画するために」という目的を表す不定詞です。
the company picnic
「会社のピクニック」を指します。
It's
important
for
employees
to
take
initiative
and
propose
new
ideas.
(従業員が率先して新しいアイデアを提案することは重要です。)
It's important
「それは重要だ」という意味です。
for employees
「従業員にとって」という意味です。
to take initiative
「率先して行動すること」という意味です。
and propose new ideas
「そして新しいアイデアを提案すること」という意味です。
A
good
leader
takes
initiative
and
inspires
others.
(良いリーダーは率先して行動し、他の人々を鼓舞します。)
A good leader
「良いリーダー」を指します。
takes initiative
「率先して行動する」という意味です。
and inspires others
「そして他の人々を鼓舞する」という意味です。
関連
proactive
self-starter
leadership
be a go-getter
spearhead
pioneer