memrootじしょ
英和翻訳
subtle difference
Don't be so serious
swing state
litter box
Board game
Quadrilateral
that doesn't mean
weekly basis
Regarding that
GNSS
subtle difference
ˈsʌtl ˈdɪfərəns
サトル ディファレンス
1.
微妙な違い、わずかな相違
見た目や性質、意味などがごくわずかであり、注意しないと見過ごしてしまうような差異を表します。
There's
a
subtle
difference
between
good
and
great.
(良いと素晴らしいの間には微妙な違いがある。)
There's
"There is" の短縮形。「~がある」という存在を表します。
a subtle difference
「微妙な違い」を意味します。
between
「~の間に」という意味の前置詞です。
good
「良い」という形容詞です。
and
「~と」という意味の接続詞です。
great
「素晴らしい」という形容詞です。
She
noticed
a
subtle
difference
in
his
tone.
(彼女は彼の口調に微妙な違いがあることに気づいた。)
She
「彼女」という人を指します。
noticed
「気づいた」という過去形の動詞です。
a subtle difference
「微妙な違い」を意味します。
in
「~の中に、~において」という意味の前置詞です。
his
「彼の」という所有を表す代名詞です。
tone
「口調、音色」という意味の名詞です。
These
two
colors
look
identical,
but
there's
a
subtle
difference.
(この2色は同じに見えるが、微妙な違いがある。)
These two colors
「これら2つの色」を指します。
look identical
「同じに見える」という意味です。
but
「しかし」という意味の接続詞です。
there's
"there is" の短縮形。「~がある」という存在を表します。
a subtle difference
「微妙な違い」を意味します。
Understanding
the
subtle
difference
in
meaning
is
crucial.
(意味の微妙な違いを理解することが重要だ。)
Understanding
「理解すること」という動名詞です。
the subtle difference
「微妙な違い」を意味します。
in meaning
「意味における」という意味です。
is
「~である」という動詞です。
crucial
「非常に重要な、決定的な」という形容詞です。
関連
nuance
slight variation
fine distinction
minute difference
insignificant variation