memrootじしょ
英和翻訳
stretched to the limit
stretched to the limit
[strɛtʃt tə ðə ˈlɪmɪt]
ストレッチト トゥ ザ リミット
1.
物理的なものや、能力、資源などがこれ以上は無理だという点まで使われている、または伸ばされている状態。
この表現は、物理的な限界だけでなく、忍耐力、時間、予算、資源などの比喩的な限界に対しても使われます。何かを最大限に利用している、またはそれ以上は維持できないほど追い込まれている状況を示します。
The
rubber
band
was
stretched
to
the
limit
and
snapped.
(輪ゴムは限界まで引き伸ばされて切れました。)
The rubber band
「その輪ゴム」を指します。
was stretched
「引き伸ばされた」という受動態の動詞です。
to the limit
「限界まで」という意味の熟語です。
and snapped
「そして切れた」という意味です。
Her
patience
was
stretched
to
the
limit
after
weeks
of
sleepless
nights.
(何週間もの眠れない夜の後、彼女の忍耐力は限界に達していました。)
Her patience
「彼女の忍耐力」を指します。
was stretched
「引き伸ばされた、限界まで達した」という受動態の動詞です。
to the limit
「限界まで」という意味の熟語です。
after weeks of sleepless nights
「何週間もの眠れない夜の後で」という時を表す句です。
The
company's
resources
are
stretched
to
the
limit
with
the
new
project.
(その会社の資源は新しいプロジェクトで限界まで使われています。)
The company's resources
「その会社の資源」を指します。
are stretched
「引き伸ばされている、限界まで使われている」という現在形の受動態です。
to the limit
「限界まで」という意味の熟語です。
with the new project
「新しいプロジェクトによって」または「新しいプロジェクトのせいで」という意味です。
Our
budget
is
stretched
to
the
limit,
so
we
can't
afford
any
extras.
(私たちの予算は限界まで使われているので、余分なものは何も買えません。)
Our budget
「私たちの予算」を指します。
is stretched
「引き伸ばされている、限界まで使われている」という現在形の受動態です。
to the limit
「限界まで」という意味の熟語です。
so
「そのため、だから」という接続詞です。
we can't afford
「私たちは〜を買う余裕がない」という意味です。
any extras
「いかなる追加費用や余分なものも」を指します。
The
team
was
stretched
to
the
limit
to
meet
the
tight
deadline.
(そのチームは厳しい締め切りに間に合わせるために、限界まで追い込まれていました。)
The team
「そのチーム」を指します。
was stretched
「引き伸ばされた、追い込まれた」という受動態の動詞です。
to the limit
「限界まで」という意味の熟語です。
to meet
「〜に間に合わせるために」という目的を表す不定詞です。
the tight deadline
「厳しい締め切り」を指します。
関連
at its maximum
pushed to the brink
at capacity
overwhelmed
strained
exhausted
on the edge