shojo

/ˈʃoʊdʒoʊ/ ショージョ

1. 若い少女、または特に日本の漫画やアニメにおいて若い女性を対象としたジャンル。

日本語の「少女」が語源で、特にアニメや漫画の文脈で、若い女性キャラクターや、若い女性をターゲットにしたジャンルを指す際に英語圏でも使われます。英語圏では主に特定のサブカルチャーに関連して用いられます。
She loves reading shojo manga. (彼女は少女漫画を読むのが大好きです。)

2. 日本語で「少女」を意味する言葉そのもの。

本来、日本語で「若い女性」や「未婚の娘」を指す言葉です。英語圏では特定の文化文脈(特に日本のアニメ・漫画文化)で外来語として用いられることが多いですが、その語源となる日本語の概念そのものも指し得ます。
The word 'shojo' comes from Japanese. ('shojo'という言葉は日本語に由来します。)
関連
josei
seinen