memrootじしょ
英和翻訳
scrape by
scrape by
/skreɪp baɪ/
スクレイプ バイ
1.
かろうじて生きていく、なんとかやっていく、ぎりぎりで暮らす
収入が少なく、かろうじて生活に必要な費用を賄っている状態を表します。なんとか最低限の生活を維持しているニュアンスです。
It's
hard
to
scrape
by
on
minimum
wage.
(最低賃金でかろうじて生活するのは大変だ。)
It's hard
「〜するのは難しい」「〜するのは大変だ」
to scrape by
「かろうじて生きていくこと」「なんとか生活していくこと」
on minimum wage
「最低賃金で」
They
are
just
scraping
by
since
he
lost
his
job.
(彼が仕事を失って以来、彼らはかろうじて生活しています。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」など複数の人や物を指します。
are
主語が複数形の場合の「〜です」「〜である」という意味の動詞です。
just scraping by
現在進行形で「かろうじて生活しているところだ」「なんとかやりくりしている」という意味です。
since he lost his job.
彼が仕事を失って以来、という意味を表します。
We
managed
to
scrape
by
on
my
small
salary.
(私たちは私の少ない給料でなんとかやりくりしました。)
We
「私たち」を指します。
managed to scrape by
「なんとかかろうじてやりくりできた」という意味です。
on my small salary.
私の少ない給料で、という意味です。
2.
なんとか切り抜ける、かろうじて合格する、ぎりぎりで成功する
経済的な状況だけでなく、試験や締め切りなど、困難な状況や要求をぎりぎりのところで乗り越える、なんとか成功するというニュアンスでも使われます。
I
managed
to
scrape
by
the
exam
with
a
C-.
(私はCマイナスでなんとか試験に合格しました。)
I
「私」という人を指します。
managed to scrape by
「なんとかかろうじて切り抜けることができた」「ぎりぎりで乗り越えられた」という意味です。
the exam
その試験、という意味です。
with a C-.
Cマイナスという評価で、という意味です。
He
just
scraped
by
the
deadline.
(彼はぎりぎりで締め切りに間に合った。)
He
「彼」という人を指します。
just scraped by
「かろうじて切り抜けた」「ぎりぎりで済んだ」という意味です。
the deadline.
締め切りを、という意味です。
They
scraped
by
in
the
competition.
(彼らはその競争でかろうじて勝ち残った。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」など複数の人や物を指します。
scraped by
「かろうじて成功した」「なんとか切り抜けた」という意味です。
in the competition.
その競争で、という意味です。
関連
get by
make ends meet
live on the breadline
struggle
survive
barely make a living
just get by