1.
葉、紙、布などが軽く擦れ合う時に出る、かすかな音を立てる、かさかさ音を立てる
葉、紙、布などが軽く擦れ合う時に出る、かすかな音を表現します。
The
leaves
rustled
in
the
wind.
(葉が風でかさかさと音を立てた。)
The leaves
葉が
rustled
かさかさと音を立てた
in the wind.
風の中で
I
heard
a
rustle
in
the
bushes.
(茂みの中でかさかさという音を聞いた。)
I heard
私は聞いた
a rustle
かさかさという音を
in the bushes.
茂みの中で
Her
silk
dress
rustled
as
she
walked.
(彼女の絹のドレスは歩くとき、ひそひそと音を立てた。)
Her silk dress
彼女の絹のドレスは
rustled
ひそひそと音を立てた
as she walked.
彼女が歩くとき
2.
(家畜、特に牛を)盗む、盗牛する
特にアメリカ西部開拓時代において、牛などの家畜を盗むことを指すスラングです。
Rustling
was
a
serious
crime
in
the
Old
West.
(盗牛は西部開拓時代には重大な犯罪だった。)
Rustling
盗牛は
was a serious crime
重大な犯罪だった
in the Old West.
西部開拓時代に