memrootじしょ
英和翻訳
robusta
robusta
/rəˈbʌstə/
ロブスタ
1.
コーヒー豆の一種で、苦みが強くカフェイン含有量が多いのが特徴(カネフォラ種)。
ロブスタ種というコーヒー豆は、アラビカ種に比べて苦みが強く、カフェインが多く含まれています。主にエスプレッソやインスタントコーヒーに使われます。
This
blend
is
made
with
80%
Arabica
and
20%
Robusta.
(このブレンドはアラビカが80%、ロブスタが20%で作られています。)
This blend
「このブレンド」を指します。
is made with
「~で作られている」という構成や材料を示します。
80% Arabica
「80%のアラビカ」という割合と種類を示します。
and
「~と」という意味で、要素をつなぎます。
20% Robusta
「20%のロブスタ」という割合と種類を示します。
Robusta
coffee
beans
are
often
used
in
espresso.
(ロブスタコーヒー豆はよくエスプレッソに使われます。)
Robusta coffee beans
「ロブスタ種のコーヒー豆」を指します。
are often used
「しばしば使われる」という、頻繁に行われる受動的な行動を示します。
in espresso
「エスプレッソに」という、使われる目的や場所を示します。
Robusta
has
a
stronger
flavor
than
Arabica.
(ロブスタはアラビカよりも風味が強いです。)
Robusta
「ロブスタ」というコーヒー豆の種類を指します。
has
「~を持っている」という特徴を表します。
a stronger
「より強い」という意味で、比較級の形容詞です。
flavor
「風味、味」を指します。
than Arabica
「アラビカよりも」という比較対象を示します。
2.
ロブスタ種のコーヒーの木(カネフォラ種)。
ロブスタは、アラビカ種と並ぶ主要なコーヒーの木の種類です。病害に強く、栽培が比較的容易なのが特徴です。
Robusta
is
easier
to
grow
than
Arabica.
(ロブスタはアラビカよりも栽培が容易です。)
Robusta
「ロブスタ」というコーヒーの木の種類を指します。
is easier
「より簡単である」という意味で、比較級の形容詞です。
to grow
「育てること」という行為を示します。
than Arabica
「アラビカよりも」という比較対象を示します。
Robusta
plants
are
more
resistant
to
disease.
(ロブスタの木は病気に対する耐性がより高いです。)
Robusta plants
「ロブスタ種の植物」を指します。
are more resistant
「より耐性がある」という意味で、比較級の形容詞です。
to disease
「病気に対して」という、耐性の対象を示します。
Originally
from
sub-Saharan
Africa,
Robusta
is
now
grown
worldwide.
(元々サハラ砂漠より南のアフリカ原産のロブスタは、現在では世界中で栽培されています。)
Originally from
「~の原産である」という起源を示します。
sub-Saharan Africa
「サハラ砂漠より南のアフリカ」という地域を指します。
Robusta
「ロブスタ」というコーヒーの木の種類を指します。
is now grown
「現在栽培されている」という、現在の状況を示す受動態です。
worldwide
「世界中で」という場所を示します。
関連
Arabica
coffee
bean
espresso
caffeine
Coffea canephora