memrootじしょ
英和翻訳
recount
recount
/rɪˈkaʊnt/, /ˈriːkaʊnt/
リカウント, リーカウント
1.
(動詞) 詳しく話す、物語る、述べる
経験したことや見聞きしたことなどを、詳細にわたって人に伝える様子を表します。
She
recounted
her
adventures
in
the
jungle.
(彼女はジャングルでの冒険を詳しく話した。)
She
「彼女」という人を指します。
recounted
「詳しく話した」「物語った」という過去の行動を表します。recountの過去形です。
her
「彼女の」という所有を表します。
adventures
「冒険」を指します。複数形です。
in the jungle
「ジャングルで」という場所を示します。
He
recounted
how
he
started
his
business.
(彼はどうやって事業を始めたかを語った。)
He
「彼」という人を指します。
recounted
「語った」という過去の行動を表します。recountの過去形です。
how
「どのように」「どうやって」という意味で、方法や様子を尋ねたり述べたりする際に使われます。
he
「彼」という人を指します。
started
「始めた」という過去の行動を表します。startの過去形です。
his business
「彼の事業」「彼のビジネス」を指します。
The
witness
recounted
the
events
of
the
evening.
(証人はその晩の出来事を述べた。)
The witness
「証人」を指します。
recounted
「述べた」という過去の行動を表します。recountの過去形です。
the events
「出来事」を指します。複数形です。
of the evening
「その晩の」「夜の」という意味で、the eventsにかかっています。
2.
(名詞) 再集計、再計算 / (動詞) 再集計する、再び数える
特に選挙などで、票などを再び数えること、またはその行為自体を表します。
The
election
results
required
a
recount.
(選挙結果は再集計を必要とした。)
The election results
「選挙結果」を指します。
required
「必要とした」という過去の状況を表します。requireの過去形です。
a recount
「再集計」という行為を指します。
They
decided
to
recount
the
votes.
(彼らは票を再集計することを決めた。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
decided
「決めた」という過去の行動を表します。decideの過去形です。
to recount
「再集計すること」を指します。to + 動詞の原形で、名詞的な用法でdecidedの目的語になっています。
the votes
「票」を指します。複数形です。
After
the
recount,
the
winner
remained
the
same.
(再集計の後、勝者は変わらなかった。)
After the recount
「再集計の後」を指します。Afterは「~の後」という意味の前置詞です。
the winner
「勝者」「当選者」を指します。
remained the same
「変わらなかった」「同じままだった」という過去の状況を表します。remain the sameで「同じままである」という意味です。
関連
tell
narrate
describe
count again
tally