memrootじしょ
英和翻訳
narrate
narrate
/nəˈreɪt/
ナレイト
1.
語る、物語る、ナレーションをする
物語や出来事を詳しく、あるいは順を追って言葉で伝える様子を表します。
He
narrated
the
story
of
his
adventures.
(彼は自分の冒険の物語を語った。)
He
「彼」という男性を指します。
narrated
「語った」「物語った」という過去の行為を表します。「narrate」の過去形です。
the story
「その物語」を指します。
of his adventures
「彼の冒険の」という意味で、「the story」がどのような物語かを示しています。「of」は所有や関連を表し、「his adventures」は「彼の冒険」です。
She
narrates
documentaries
for
a
living.
(彼女は生計のためにドキュメンタリーのナレーションをしています。)
She
「彼女」という女性を指します。
narrates
「語る」「ナレーションをする」という行為を表します。三人称単数現在の形です。
documentaries
「ドキュメンタリー」の複数形です。
for a living
「生計のために」という意味の慣用句です。
Please
narrate
the
events
exactly
as
they
happened.
(起こった通りの出来事を正確に語ってください。)
Please
依頼や丁寧な要求を表す言葉です。「~してください」という意味になります。
narrate
「語る」「物語る」という行為を表します。ここでは動詞の原形として使われています。
the events
「その出来事」を指します。
exactly as they happened
「それらが起こったのと全く同じように」という意味の句です。「exactly」は「正確に」、「as they happened」は「それらが起こったように」という意味です。
2.
(映画、番組などで)ナレーションを担当する
特に映画やテレビ番組などで、映像に合わせて状況や情報を説明する役割を担う様子を表します。
He
was
chosen
to
narrate
the
documentary
series.
(彼はそのドキュメンタリーシリーズのナレーションをするために選ばれた。)
He
「彼」という男性を指します。
was chosen
「選ばれた」という受動態の表現です。「choose」(選ぶ)の過去分詞を使った形です。
to narrate
「ナレーションをするために」という意味の不定詞です。目的を表しています。
the documentary series
「そのドキュメンタリーシリーズ」を指します。
Who
will
narrate
this
episode?
(このエピソードのナレーションは誰が担当しますか?)
Who
「誰」という意味の疑問詞で、主語として使われています。
will narrate
「ナレーションをするだろうか」という未来の行為を表す表現です。「will」は未来を表し、「narrate」は動詞の原形です。
this episode
「このエピソード」を指します。
She
narrates
the
travelogue.
(彼女はその紀行番組のナレーションを担当しています。)
She
「彼女」という女性を指します。
narrates
「ナレーションを担当している」という現在の習慣や事実を表します。三人称単数現在の形です。
the travelogue
「その紀行番組」を指します。
関連
tell
recount
describe
relate
report
chronicle
speak
voice
read
recite