memrootじしょ
英和翻訳
nose bridge
should not
Rebirth
nose bridge
/noʊz brɪdʒ/
ノウズ ブリッジ
1.
鼻の付け根、鼻骨の最も高い部分。
顔の中心にある鼻の、特に骨が盛り上がっている部分を指します。眼鏡をかける際や、顔の立体感を表現する際に使われることが多いです。
Her
glasses
rest
perfectly
on
the
bridge
of
her
nose.
(彼女の眼鏡は鼻の付け根にぴったりと乗っている。)
Her
「彼女の」という意味で、所有を表します。
glasses
「眼鏡」を意味します。
rest
「(~の上に)乗る」「置かれる」という意味です。
perfectly
「完璧に」「申し分なく」という意味です。
on
「~の上に」という位置関係を表す前置詞です。
the bridge of her nose
「彼女の鼻の付け根」を意味し、"nose bridge"と同じ部位を指します。
He
has
a
prominent
nose
bridge.
(彼には目立った鼻筋がある。)
He
「彼」という男性を指します。
has
「持っている」という所有や特徴を表します。
a
不特定の単数形名詞の前につく冠詞です。
prominent
「目立った」「際立った」という意味の形容詞です。
nose bridge
「鼻の付け根」を意味します。
She
pinched
the
bridge
of
her
nose
in
thought.
(彼女は考え込みながら鼻の付け根をつまんだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
pinched
「(指で)つまんだ」という動作の過去形です。
the bridge of her nose
「彼女の鼻の付け根」を意味します。
in thought
「考え込みながら」「物思いにふけって」という意味の熟語です。
2.
眼鏡のフレームが乗る鼻の部分。
特に眼鏡やサングラスをかける際に、その重さを支え、安定させる鼻の部位として言及される場合です。
The
nose
pads
rest
on
the
nose
bridge
for
comfort.
(快適さのために、鼻パッドが鼻の付け根に乗ります。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
nose pads
眼鏡の「鼻パッド」を意味します。
rest
「(~の上に)乗る」「置かれる」という意味です。
on
「~の上に」という位置関係を表す前置詞です。
the nose bridge
「鼻の付け根」を意味します。
for comfort
「快適さのために」という目的を表す熟語です。
Some
glasses
designs
put
pressure
on
the
nose
bridge.
(一部の眼鏡のデザインは鼻の付け根に圧力をかける。)
Some
「いくつかの」「一部の」という意味です。
glasses designs
「眼鏡のデザイン」を意味します。
put pressure
「圧力をかける」という意味の熟語です。
on
「~の上に」という位置関係を表す前置詞です。
the nose bridge
「鼻の付け根」を意味します。
He
adjusted
the
nose
bridge
of
his
spectacles.
(彼は眼鏡の鼻の付け根部分を調整した。)
He
「彼」という男性を指します。
adjusted
「調整した」という動作の過去形です。
the nose bridge
「鼻の付け根」を意味します。
of his spectacles
「彼の眼鏡の」という意味で、"spectacles"は"glasses"の別の言い方です。
関連
nasal bridge
bridge of the nose
nasal bone