memrootじしょ
英和翻訳
nineties
nineties
/ˈnaɪntiz/
ナイティーズ
1.
1990年から1999年までの期間
1990年から1999年までの期間を指します。文化、音楽、ファッション、テクノロジーなどがこの期間の文脈で語られることが多いです。
Music
from
the
nineties
often
evokes
nostalgia.
(1990年代の音楽はしばしばノスタルジーを呼び起こします。)
Music
音楽
from
~から、~の
the nineties
1990年代
often
しばしば、よく
evokes
呼び起こす、想起させる
nostalgia
ノスタルジー、郷愁
The
internet
really
took
off
in
the
nineties.
(インターネットは1990年代に本当に普及し始めました。)
The internet
インターネット
really
本当に
took off
急速に発展する、流行する
in
~に、~の中で
the nineties
1990年代
I
grew
up
in
the
nineties.
(私は1990年代に育ちました。)
I
私
grew up
育つ、成長する
in
~に、~の中で
the nineties
1990年代
2.
90歳から99歳までの年齢層
90歳から99歳までの年齢の人々を指します。しばしば高齢者の健康や長寿の文脈で使われます。
She's
in
her
nineties
and
still
very
active.
(彼女は90代ですが、まだとても活動的です。)
She's
彼女は~だ(She isの短縮形)
in her nineties
90代である
and
そして
still
まだ、依然として
very
とても
active
活動的な
Many
people
live
well
into
their
nineties
now.
(今では多くの人々が90代になっても元気に暮らしています。)
Many people
多くの人々
live
生きる、暮らす
well into
~の年齢になっても十分に、~の後半まで
their nineties
彼らの90代
now
今、現在
My
grandmother
is
in
her
nineties.
(私の祖母は90代です。)
My grandmother
私の祖母
is
~である
in her nineties
90代である
関連
eighties
seventies
twenties
century
decade