1.
自国中心主義。自国を過度に賛美し、他国を見下す考え方や態度。
自国や自民族を愛し、その利益や文化を維持・発展させようとする考え方です。それが過度になると、他国や他民族への排斥や敵対につながることもあります。
Nationalism
is
a
force
that
can
unite
or
divide
people.
(国家主義は人々を団結させることも分裂させることもある力である。)
Nationalism
国家主義(のこと)
is
である(のこと)
a force
(一つの)力(のこと)
that
(それは〜)ということ(のこと)
can
できる(のこと)
unite
団結させる(のこと)
or
または(のこと)
divide
分裂させる(のこと)
people
人々(のこと)
.
。(のこと)
Economic
nationalism
can
lead
to
protectionism.
(経済的ナショナリズムは保護主義につながる可能性がある。)
Economic
経済的な(のこと)
nationalism
経済的国家主義(のこと)
can
できる(のこと)
lead
導く(のこと)
to
〜へ(のこと)
protectionism
保護主義(のこと)
.
。(のこと)
2.
自分の国は他の国より優れていると信じる考え方。
自国の文化、歴史、政治体制などに誇りを持ち、それを他国と比較して優れていると考える傾向を指します。これが過度になると排他的なナショナリズムとなり、国際関係に悪影響を及ぼすことがあります。
She
accused
him
of
extreme
nationalism.
(彼女は彼を極端な国家主義だと非難した。)
She
彼女(のこと)
accused
非難した(のこと)
him
彼(のこと)
of
〜の(こと)
extreme
極端な(のこと)
nationalism
国家主義(のこと)
.
。(のこと)
The
country's
policies
reflect
a
strong
sense
of
nationalism.
(その国の政策は強い国家主義を反映している。)
The
その(のこと)
country
国(のこと)
's
の(のこと)
policies
政策(のこと)
reflect
反映している(のこと)
a strong
強い(のこと)
sense
感覚(のこと)
of
〜の(のこと)
nationalism
国家主義(のこと)
.
。(のこと)
Young
people
are
often
taught
nationalism
in
schools.
(若者はしばしば学校で国家主義を教わる。)
Young
若い(のこと)
people
人々(のこと)
are
いる(のこと)
often
しばしば(のこと)
taught
教えられる(のこと)
nationalism
国家主義(のこと)
in
〜で(のこと)
schools
学校(のこと)
.
。(のこと)